妻の浮気を暴く!女性特有の浮気の兆候とクロだった際の解決法
「妻が浮気しているかもしれない」「妻の様子がおかしい…」
信じたくはないですが、一度気になってしまったらいてもたってもいられませんよね。
この記事に辿り着いた方の多くは、そのような不安を少しでもなくしたい方であると思います。
そこでここでは、男女問題を得意とする弁護士が実際に寄せられた相談を元に「妻の浮気の兆候」をまとめたものから「今後あなたがすべき対応」までをご紹介します。
また、浮気の概念は人によって様々です。
この記事では浮気を「不倫(既婚者が配偶者以外の異性と肉体関係を持つこと)」と同じものとして進めていきます。
>>そもそも浮気と不倫の違いとは?
目次
女性特有の浮気の兆候!妻の浮気はクロ?シロ?
妻の浮気を疑っている場合、常にモヤモヤを抱えたまま過ごしたくないですよね。だからと言って、妻が浮気をしていないのに問い詰めてしまって関係が悪くなることも避けたいです。
このように、そもそも浮気をしているのかどうかの確信が持てないと、次にどう動くべきかをなかなか決めることができません。
そこで、まずは妻が浮気しているかどうかを判断するため、特に女性に見られる浮気の兆候をご紹介します。
男女ではやはり性格上の違いが見られるため、当然浮気の兆候にも違いが出ます。
女性特有の浮気の兆候には主に以下があります。
【外見の変化】
・お気に入りのアイテムを身につけて出かけることが増えた
・見知らぬアイテムが増えた
・美容室に行く回数が増えた
・スキンケアにお金や時間をかけるようになった
【態度の変化】
・夫への注意や文句が減った
・スキンシップが減った
外見の変化と態度の変化に分けて、それぞれ説明していきます。
【外見の変化】特に下着や美容に注目!
結婚生活が長ければ長いほど、夫の前では素でいることが増えるでしょう。
しかし、意中の異性には少しでもよく見られたいがために外見に気を使うはず。
新しい服やアクセサリーが増えていたら勿論怪しいのですが、それだけでは男性も同じです。妻の浮気を疑っているのなら、特に「新しい下着が増えていないか」「美容にかける時間とお金が増えていないか」に注目しましょう。
新しい下着は洗濯物でチェック
女性は用心深いため、普段は新しい下着がバレないようにしている人も多いです。そのような場合は洗濯物をチェックしましょう。
特に洗濯が妻の役割である場合、油断している可能性が高いです。
化粧品の数や美容室の回数を確認
新しい化粧品やスキンケア、美容室に行く回数が増えていないかをチェックしましょう。
具体的な浮気の兆候としては、いつものスキンケアに加えてパックをしていたり美容ドリンクやサプリメントを飲み始めたりなどの変化が考えられます。
妻が美容室に行ったり、いつもより高いパックをしていたりしたら、直近に浮気の予定がある可能性があるかもしれません。
見慣れない持ち物は浮気相手からのプレゼントかも
女性は浮気相手の男性からプレゼントをもらうことが多いです。
例えば、妻の趣味とは違うものや、妻がここ最近「欲しい」と言っていたものを持っていたら、プレゼントである可能性が考えられます。
見知らぬものを見つけた際には、素直に「これどうしたの?買ったの?」などと聞いてみましょう。
その後の数日はお気に入りのアイテムを身につけて出かけていないかをチェックする、というように浮気を調べることもできます。
妻の日頃の行動をよく観察しましょう
紹介した妻の浮気の兆候は1日だけ、1回だけのチェックではわからないことも多いです。
妻の浮気にいち早く気付くためには、まず日頃の妻の行動を知っておくことが重要です。
浮気を疑っているなら、今日から妻の行動を今まで以上に、よく観察することをおすすめします。
【態度の変化】冷たくなるor優しくなる
女性が浮気をしている場合、態度が冷たくなったり反対に優しくなることがあります。
今まではあなたの帰りや連絡が遅いことに文句を言っていたのに、最近減ってはいませんか?それは、妻にとってあなたの帰りや連絡が遅いことが好都合だからです。寂しい言い方をしてしまうと、関心がなくなってしまった可能性があります。
また、やけに機嫌が良くはありませんか?「今日は妻の機嫌が良いから怒られずに済んだ」と思っているうちに、妻は既に他の人に思いを寄せているかもしれません…。
そして、特に態度の変化として注目すべきはスキンシップが減っていないかどうかです。キスを拒まれたり、セックスの回数や内容に変化が出ていませんか?女性は1度嫌気がさしてしまうとスキンシップを取ることも嫌になってしまう傾向にあるため、意中の男性が現れると冷たくなる可能性が高いです。
しかし、浮気率の高い30代はちょうど夫婦のセックスの回数が減ってくる時期と重なっているため、一概に浮気だとは断言しづらく、慎重に見極める必要があります。
妻の浮気で特にチェックすべきはスマホ!
ここまでは女性特有の浮気の兆候についてご紹介しましたが、ここからは実際に当事務所に寄せられる相談に多く見られる浮気の兆候をご紹介します。
スマホの扱い方が変わった
浮気を確かめる際に特にチェックすべきはスマホです。
既婚者であれば頻繁に会うことが難しいため、連絡手段であるスマホには浮気の証拠が必ずあります。
また、SNSやマッチングアプリでの出会いから浮気に発展することも増えています。
2021年にRCLが行った「浮気のきっかけと境界線」の調査では、「浮気相手と出会った場所を教えてください」という質問がされました。
1位~3位は会社や紹介などですが、4位と5位は「SNS」「マッチングアプリ」となっています。
よって、妻のスマホの扱い方に注目していれば、浮気の証拠を手に入れられる可能性があります。
妻が浮気をしている場合、扱い方に見られる変化としては以下のようなものがあります。
・スマホをお風呂やトイレまで持っていく
・一緒にいるときにスマホの画面が見えないようにする
・スマホを置くときに画面を下にして置くようになった
しかし、スマホの扱い方は人それぞれであり、最初からスマホを手放さないタイプであったり変化が見られないという場合もあると思います。そのような場合、見極めるラインとしては「スマホ画面を共有してくれるかどうか」にあります。
外出先でマップを見せてくれるか、充電が切れた時に貸してくれるか、一緒に動画を視聴できるか、など確認してみましょう。
>>スマホから浮気を暴きたい方におすすめの記事
趣味嗜好が変わった
妻の趣味嗜好が変わった場合、浮気相手の好みに見た目を寄せていたり、同じ趣味にハマっている可能性があります。ハマった経緯を自然に聞いて、返答におかしなところがないかを確認してみましょう。
例としては以下のようなものがあります。
・今まで聴いていなかったアーティストの曲を聴くようになった
・今まで着なかった雰囲気の服を着るようになった
・新しい趣味が増えた
外出・出費が増えた
浮気相手がいるとなると、当然外出や出費が増えます。外泊となるとさらに怪しいですよね。
夫婦なのですから、日頃の予定や出費の内容については確認してみましょう。
また、あなたがいつどこで何をしているかを把握しておきたいがために、反対に妻から予定を確認してくることが多くなる場合があります。
妻の浮気の理由を知ることが解決の糸口!
妻の浮気について解決したい場合、妻がなぜ浮気したのかを考え、知ることが大切です。
女性の浮気の特徴として「男性に不満を感じているから浮気をする」というのがあります。
「500人の女に聞いた「浮気·不倫する女の特徴10個」と「行動心理」の「Q .仮にあなたが浮気や不倫をするとして、主な原因はなんだと思いますか?」という質問の回答を見ると、「1位 魅力のある異性の出現(48.9%)」に続いてほぼ同率で「2位 パートナーへの不満(41.7%)」が上がっています。続いて3位以下も「パートナーとのマンネリ化」「パートナーの浮気」など、女性が夫への不満から浮気をしやすいということがわかります。
つまり、妻の浮気の理由次第ではあなたが意識することで夫婦仲を取り戻せる可能性がありますし、反対にあなたに何かしらの非(DVやモラハラなど)がある場合には慰謝料請求されることも視野に入れなくてはなりません。
そのためにも、妻が浮気をした理由を知るべきなのです。
妻の浮気の理由1|魅力的な異性が現れたから
魅力的な異性が表れたことによって浮気している場合「夫との仲を保ったまま別の男性と浮気をしている場合」と「夫に対して既に冷めている場合」の2パターンに分かれます。
前者の場合、あなたが結果的に許してあげられるのであれば、離婚を回避して夫婦仲をやり直せる可能性は高いです。しかし後者の場合、浮気相手が妻に離婚を後押しして慰謝料を肩代わりする可能性もあります。
冷静な話し合いと、あなたと妻が離婚したいかどうかによって、すべきことが決まります。
妻の浮気の理由2|夫に不満があるから
【浮気をした妻が夫に感じている不満の例】
・家事や育児をしない
・セックスレス/女性として扱ってくれない
・DVやモラハラ、束縛が激しい
・浪費、貯金ができない
・酒癖が悪い
上記は一部ですが、心当たりがあるという方は誠実に対応していくことが大切です。
特に、DVやモラハラや家庭を放棄しているとみなされるような行動をしている場合には慰謝料請求される可能性が高いので注意が必要です。
浮気発覚後…まずは離婚や慰謝料請求したいかを考える
ここからは、妻の浮気がクロだった場合のことをご説明していきます。
妻が浮気をしていて、それを解決したいなら、まずはあなた自身が離婚や慰謝料請求をしたいかどうか考えましょう。
パターンは主に3パターンに分かれます。
それぞれについて詳しくご紹介します。
離婚も慰謝料請求もせず、関係をやり直す
離婚も慰謝料請求もしないという場合、直接話し合って解決することになるかと思います。
話し合いで関係をやり直すと決まった際には、二度と浮気をしないということを口約束で済ませないことが大切です。しっかりと示談書や誓約書として形に残しておきましょう。
離婚はせずに、慰謝料請求をする
妻の浮気が発覚した人の多くは、1回目の浮気である場合、この選択を望む方が多いです。
離婚にはお金や時間・手間がかかるのも事実であり、自分が今後どうしたいか迷っているという方には、弁護士としてもこちらの選択をおすすめします。
浮気の慰謝料請求は、配偶者か浮気相手・または双方に請求することができます。
離婚はせずに慰謝料請求する場合、上の画像の青矢印のように浮気相手に請求することになるのですが、この際に厄介なのがダブル不倫だった場合です。
ダブル不倫だった場合、慰謝料請求をすることで相手夫婦にも不倫がバレて、こちら側も慰謝料請求されてしまう可能性があります。
そうなるとお互いが損をしてしまうことになるため、事前に妻の浮気相手が既婚者かどうかを確認することが大切です。
離婚と慰謝料請求をする
離婚と慰謝料請求をするという場合、まずは以下を行いましょう。
・弁護士に相談する
・離婚方法や離婚条件について調べ、離婚に向けて準備する
・証拠を集めてから、離婚を切り出す
弁護士に相談する
離婚や慰謝料請求は個人で行うこともできますが、手続きや書類作成はもちろんのこと、浮気相手との連絡も必要になりますし、慰謝料請求に関しては適切な額であるかどうかまで判断しなくてはなりません。
プロである弁護士に相談すれば全ての手続きを任せることができます。
離婚方法や離婚条件について調べ、離婚に向けて準備する
離婚方法は協議離婚、調停離婚、裁判離婚の主に3つです。
お金や時間のかからない協議離婚で円満に解決できれば1番良いのですが、離婚を拒否されたり離婚条件で揉めてしまうことが考えられるという場合には、その先の調停離婚や裁判離婚を視野に入れておきましょう。必ずあなたの現在の状況に見合った離婚方法があります。
また離婚をする際には様々な離婚条件について決めなければいけません。
子供がいる場合には親権や養育費について、持ち家に住んでいる場合には家をどうするかについてなど話し合うべき内容は多いです。話し合いをスムーズに進めるためにも、あらかじめ自分の中で答えを出しておきましょう。
これらについても当事者間の話し合いで決めるには難しい場合がありますので、専門家である弁護士に相談することをおすすめします。
証拠を集めてから、離婚を切り出す
離婚したい場合、いつかは離婚を切り出さなければいけません。その際に大切なのが、相手が浮気を認めるくらいの証拠を集めてから切り出すということです。その前に離婚を切り出してしまうと、慰謝料額が高くなるような強力な証拠を隠されてしまう可能性や言い逃れされてしまう可能性があるからです。
どのような場合でも浮気の証拠を集めましょう
前章で述べた3パターンの全てにおいて、浮気の証拠を集めておくことが大切です。
ここでは証拠を集めておくことのメリットをご紹介します。
証拠があれば離婚がしやすく、慰謝料額が高くなりやすい
証拠があるかないかでは、離婚のしやすさや慰謝料額に大きな差があります。
>>不倫の慰謝料額について詳しく知りたい方におすすめの記事
離婚や慰謝料請求を確実にしたい場合には証拠を集めることは必須ですし、反対に言ってしまえば証拠がなければ離婚や慰謝料請求をすることが難しいです。
あとからでも慰謝料請求ができるようになる
浮気(不倫)の慰謝料請求には時効があり、浮気を知った日から3年間になります。
つまり、一度は慰謝料請求をしないと決めてしまったとしても、3年以内であれば後からでも慰謝料請求ができるのです。
浮気を許して離婚はしなかったものの夫婦関係が上手くいかなかった、またすぐに2度目の浮気をされてしまった、という際に後悔がなく対処ができるように、今は慰謝料請求する気がないとしても証拠は集めておきましょう。
>>浮気の証拠の集め方や有効な証拠についてはこちら
まとめ
妻の浮気を疑っている場合には、すぐに直接問い詰めたりはせず、兆候を参考にしながら慎重に探っていきましょう。
妻の浮気にいち早く気付くためには、普段日頃の妻の行動を知っておくことが重要です。
また、証拠になりそうなものを見つけた際にはすべて保存しておきましょう。
妻の浮気が発覚したら、まずは離婚や慰謝料請求に対してあなたがどうしたいのかを考えましょう。
あなたがどうしたいかによって、次にどう動くべきかが変わります。
迷っている際には「離婚はせず、慰謝料請求する」ことがおすすめです。
心配な場合は、無理に1人で解決しようとせず弁護士に相談することで円満な解決が見込めます。
あなたの「かかりつけ弁護士」でありたい。
ご相談は当メディア運営の
弁護士法人AOへ!
当社では、あなたの暮らしを支える「かかりつけ弁護士」として、依頼者とのコミュニケーションを大切にしております。
トラブルを無事解決できることは、新しい生活をスタートさせる一区切りになることは間違いありません。
ご依頼者様の状況に応じた、最適な解決策をご提案させていただきます。1人で悩まずにまずは当社にご相談ください。